過去ログ倉庫
173467☆ああ 2025/10/08 12:44 (Android)
>>173464
北九州に足を運ぶ人が100人いたら
東京GC70人
肉フェス20人
鹿児島ユナ5人
小島よしお5人
こんな配分じゃない?
173466☆ああ 2025/10/08 12:43 (Android)
腹を割って話さん組織に大枚ははたけない
世の常、いつの時代もそう
173465☆ああ 2025/10/08 11:50 (Android)
>>173441
そうそう、これよ
北九州ほ記念誌が書けるのよ
ニューウェーブ時代から歴史をつむいできたからね
ところが、鹿児島は記念誌が書けないクラブだ
書けるじゃんっていう方もいるでしょうが、本当の意味での記念誌は書けない、墓場まで持っていかないとならん史実が少なくないからね
こうなった理由は政略的な合併
鳥栖も福岡も瀕死のピンチの時もあった
でも、ちゃんとクラブの背骨はあったから今がある
鹿児島はどうだ?違うというなら書いてみたらいい
10年だったんだしね
173464☆鹿児島は毎回7000人以上がノルマ 2025/10/08 11:44 (Android)
>>173448
好みは人それぞれだけど、今度の土曜日の北九州市にいろいろ集中するイベントで鹿児島から見に行く価値があるのは鹿児島ユナイテッドのアウェイゲームだけのような気がします。
173463☆ああ 2025/10/08 11:30 (iOS18.6.2)
シーズン終盤にきてメンバーを大幅に変えることはないだろうから、ラッキーボーイ的な選手が出てくればいいんだが
173462☆ああ 2025/10/08 10:07 (iOS18.6.2)
>>173448
やばすぎw
俺が行った時はYOASOBIが来てたからまあまあ混んでた
173461☆ああ 2025/10/08 09:55 (Android)
>>173453
圓道の守備が緩いのは事実なんだからいいんじゃない。
まじで左サイドなんとかしないとやばいよ。
173460☆ああ■ 2025/10/08 09:33 (iOS18.6.2)
>>173453
もしかしてタノの解説まともに聞いてるの?
173459☆ああ 2025/10/08 09:31 (iOS18.6.2)
>>173425
宮崎以上は来てたと思う。
密度もぎっしり詰まってたように感じた。
173458☆CPH 2025/10/08 09:24 (Android)
>>173453
八戸戦の絶妙なクロスを上げさせたプレーじゃないの
シティ戦のPKは杉井が深追いして倒したよ。
173457☆CPH 2025/10/08 09:16 (Android)
>>173432
鹿児島ユナイテッドFCのホームタウン鹿児島市は森博幸前市長、下鶴隆央現市長の4期に渡りサッカースタジアム建設をマニフェストにあげ
jリーグ機構に新スタジアム建設を条件にj1ライセンスもらってる。鹿児島県も鹿児島市もjリーグ機構に対して新スタジアムの建設を意向書として提出してる模様。
場所をどこにするかで停滞してるが、財源的な問題もあるだろう。
鹿児島県は500億円のアリーナ建設を決め、支払い財源の計画もたててるから、財源は鹿児島市中心で国の補助金や協賛企業、企業版ふるさと納税や寄付でやるのでは。
鳥栖スタジアムが築30年で67億円ミクニスタジアムが築10年で107億円
資材高騰で2倍以上建設費が必要と予想される
サンロイヤルホテル跡を買えば土地代も発生する。ランドマークとなって人が集う複合型のスタジアムが望まれる。
SAGAアリーナ(257億円)関連が建設費540億円で維持費が5.4億円、楽しみの為には税金も使うしjリーグやBリーグも集客して財政負担を減らさないといけない。
建設そのものが反対の人にはユネスコ憲章やスポーツ基本法読んでスポーツに対する理解を深めてくださいとしか言いようがない。
173456☆ああ 2025/10/08 08:31 (Android)
ノルマ&CPHもXに行けば人気者になれると思います!
173455☆ああ 2025/10/08 07:42 (iOS18.6.1)
◯太郎はノープレッシャーで好き勝手自由に書けるからいいよなぁ。
こいつは何級かのコーチライセンス持ってんの?
なんであんな上から物申せるんだ?
173454☆ああ 2025/10/08 07:36 (iOS18.6.2)
>>173453
田上さんのYouTube栃木戦振り返り
173453☆ああ 2025/10/08 07:33 (iOS18.6.2)
3失点目PKシーンについて圓道のこと無責任だみたいな事語っていたことは腑に落ちない。3失点目圓道はすでに交代してプレーに絡んでいなかったのに。
↩TOPに戻る