116658☆ああ 2025/06/29 09:27 (iOS18.5)
正直、居残りが良いとか悪いとかより、
今のこの状況でサポーターとして何ができるかを考えるほうが建設的だと思うんです。

居残りしなくても空中分解するチームはあるし、居残りしても持ち直すクラブもある。
本当に大事なのは「行動の形式」じゃなくて、どういう気持ちでクラブと向き合うかじゃないですか。

今、讃岐は3年計画の最終年で結果が出ていない。
だからこそ、
「何がダメなのか」「どこを変えてほしいのか」「どういう姿勢を見たいのか」
それを伝える言葉や手段を、選ばないといけない時期なんだと思います。

感情的にぶつかるより、試合後の拍手ひとつ、SNSでの言葉ひとつが、
チームにとってもサポーター同士にとっても、大事なメッセージになる。

チームが迷ってるなら、サポーターこそ冷静でいる必要がある。
今できることは、“責める”ことじゃなくて、“示す”ことじゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る