121486☆ああ 2025/10/13 17:05 (Android)
>>121469
結局引かれたらウチは策が無い。後ろにボールを下げることで引いた相手を引き出し、ボールを繫ぎながらスペースやギャップを作る
そうすればスペースも空き疑似カウンターやゴール前で相手のポケットを使って崩すことが出来る
ウチのチームはボールを持っても崩し方を知らないし、どうやったら崩せるのかすら取り組んでない
チームというかクラブ自体が重要視してないのが問題
再現性のあるプレーを意識して作り出せれば練習通り落ち着いてプレーすることが出来ミスも減るだろうか
資金力の無いチームが太刀打ちするためには、地道にそういったとこを改善し取り組むべきだと俺は思う
資金力がないチームは選手の能力補強頼みのサッカーはしたくても出来ない
もういい加減そのサッカーは卒業すべき