67859☆あに 2020/12/22 22:44 (iPhone ios14.2)
男性
上野山監督に期待
上野山新監督は今年のシーズン当初、昨年のチームを酷評したにもかかわらず、その後は表に出てこず、何なんだこの人って思いましたけど、この状況で監督を引き受けてくれて見直しました。
でも想像ですが、長年サッカーに携わってきた身として、一度はJの監督をしてみたかったんじゃないかな?と思います。
サッカーの監督って、采配よりも試合に臨む準備(練習の質とかチームの統率力とか)が大事。
交代した選手が得点を取るなんて事がありますけど、結構、偶然やまぐれが多い。
J2時代、仲間、馬場、岡村といった、そこそこのメンバーが居て残留争いしてたのは、練習の質が低かったのと、チームを統率出来ていなかった。
ブログで「岐阜の監督に就任すると必要なかったが、讃岐の監督時代はアウェーの遠征先で門限が必要だった」と言ってましたから。
専用練習場で練習して強くなるのではなく、質の高い練習をして強くなるのです。
いずれにしろ、実績がないので、蓋を開けて見ないと分からないと言うことですね。