68870☆カマ 2021/04/04 17:26 (HTV33)
男性
今回の監督辞任まではまだわかります。GMとしての立場として評価した時にまだ2試合とはいえこの内容では自ら早い段階で身を引く方が今後まだ長いシーズンチームの建て直しが可能だと判断しての決断なんだと思います。しかしGMまでも辞任してしまうのはどうしても僕は納得できません。元々はGMとして讃岐に来たわけであって監督をするつもりできたわけではないと思います。もちろん最終的には監督も引き受けたのは本人が決めたことですから全くGMとしての責任もないわけではないかもしれないが大多数の讃岐サポはGM職の辞任までは望んでいなかったと思います。後任の監督を評価できる立場にはないとおっしゃいますが別に評価してもいいじゃないですか。ガンバであれだけの実績を残されてきたかたなんですから。練習環境もこれから整っていくっていうこれからな時にGM職まで投げ出すのはあまりにも無責任じゃないかと個人的には思います。
長文失礼しました。