80152☆ロニー 2022/10/19 20:19 (Pixel)
43歳
久々にサッカーの話をしようじゃありませんか。
無理矢理な展開で、時期的にも苦しい話かもしれませんが、皆さんが監督なら現状メンバーでどんなサッカーで勝ちに導こうとしますか?
批判は一旦置いといて、それぞれどう考えてるのか意見をきいてみたいです。
今までここに残ってる方々なら、かなりの年月チームを見てきたと思うので、どんなサッカー感なのか興味があります。
私は松本をターゲットマンにして全体をコンパクトに保ってポストプレー、2列目には中村、後藤(小山)、川崎(内田)、ポストの松本からの回収と抜け目ないプレスを狙ってほしい。
ボランチは2枚で長谷川と鯰田、後からのつなぎ役として配球を狙ってほしい
バックは4枚、田尾、西野、小松、溝渕、頑張ってくれ!としか言えない(笑)
両翼の運動量はかなり求めます、基本後半途中には誰かに交替するつもりです(笑)
キーパーは高橋1択
片方のサイドから崩しにかかる場合はボランチのどちらかが下がってディフェンスラインに入ります。ボールを下げた場合のために配球できるボランチを希望します。
相手陣地で押し込んだ場合はトップと2列目はニア寄りになると思うので逆サイドに上がらせ空いたスペースからシュートなどを撃たせたいです。
基本カウンターになると思うので、上がる位置やボールの置き方や、その後の展開を何パターンか構築しときたいです。
あまり下げずに少ない手数でシュートまで行くのが理想です、アーリークロスもどんどん上げてほしいです。
ポゼッションは低くても問題ありません。
ある程度決まった形を成功するまで何パターンかを繰り出していく感じです。失敗したらまたその繰り返し。
突然の長文失礼しました。