過去ログ倉庫
114341☆ああ 2025/05/22 23:32 (Chrome)
では、うどん屋がスポンサーになってもメリットはほぼないとなります
114340☆ああ■ ■ 2025/05/22 22:51 (Safari)
>>114339
熱くなりすぎでは…。
香川県で屋台やキッチンカーをメインにやっているうどん屋がほとんどないことを知るべきかと…。
114339☆ああ 2025/05/22 22:48 (Chrome)
うどんの出店は、水処理がないから絶対にできないという意見なのですね?
114338☆ああ■ ■ 2025/05/22 22:48 (Safari)
>>114336
スポンサーがチームに投資するのはそのスポンサーでしか分からないので、ここで提示することはできないかと…。
会社の名前を知るきっかけや、地域貢献とか外部からのイメージでしか想像出来ません。
114337☆ああ 2025/05/22 22:45 (Android)
大量のうどんを捌くに茹で汁の処理装置が必要だった気がする
114336☆ああ 2025/05/22 22:42 (Chrome)
スポンサーさんへのメリットはなにがありますか? 提示できないなら新規スポンサーにはならないですよね。
114335☆ああ■ ■ 2025/05/22 22:41 (Safari)
屋台やキッチンカー事業を行っていないうどん屋にスタグルを出せと言うのもかなり暴論では…。
114334☆ああ 2025/05/22 22:37 (Chrome)
スタグルにスポンサーになってくれているうどん屋を集めることもできずに、いったいどんなスポンサーが来てくるれるのだろうか?
114333☆ああ■ ■ 2025/05/22 22:32 (Safari)
セレッソ戦に来てたところも冷凍うどんだったから、大量の水を使ううどんはキッチンカーだときつそう。
麺棒さんみたいにお土産物が無難
114332☆ああ 2025/05/22 20:50 (iPad)
>>114320
讃岐うどんはご存知かと思いますがゆでた麺をすぐに冷水で冷やす必要があります
ただそれをキッチンカーでは不可ですので
@近くの製麺所から持ってきてもらう
A袋麺を使う
B冷凍うどんを使う
くらいしかないのかなと
写真3枚目のやまびこ号はホームページにある通りゆでたものを冷凍しています
114331☆ああ 2025/05/22 20:13 (iOS18.4.1)
>>114330
3枚目のみ讃岐うどんの表記がある
114330☆ああ 2025/05/22 19:50 (iOS18.5)
>>114320
先の人が書いてある通り袋麺じゃね?
てかそれ讃岐うどん?
114329☆ああ■ ■ 2025/05/22 16:06 (iOS18.4.1)
>>114327
教えてくれてありがとうございます。
114328☆ああ 2025/05/22 16:05 (iOS18.4.1)
>>114304
やりたい放題だったら削除申請した側がたしかカード貰うはず
114327☆ああ 2025/05/22 15:53 (Chrome)
防災協定スポンサーとは、災害発生時に、民間企業や団体から自治体や公共機関へ、災害物資や人的支援を受けるよう、前もって締結する協力協定のことです。
香川県キッチンカー協会から、クラブのスポンサーとして、金銭を伴う関係ではないようだという事でしょうか?
↩TOPに戻る