>>8129
中がカチカチや選手のパス、クリアミス、相手GKのナイスセーブ云々の前にあまりにも敵のハイプレスにビビりすぎじゃない?
栃木シティや沼津の時もそうだけど、相手が途端にハイプレスかけ出したら一気に崩されてるし。
福島みたいに自分たちがハイプレスかけて、相手を怯ませてる分には例え劣勢でも気持ちよくプレイできてるのに、
窮鼠猫を噛むかの如く相手が我を忘れて暴れ狂い始めたとたん、バックパスばっか、パスカットされる、短いパスすら繋がらない、
フィジカル鍛えてここまで多くの試合で地上、空中問わず競り勝ち続けて来たのになんでか競り負ける、ボールを相手から押し付けられ続ける、
パスコース消されてるのに無理にパス通そうとする、
「サマーブレイクでフィジカルをより鍛えてた」とHCから聞いたと実況さんが言ってましたが、
フィジカル鍛える前にメンタル鍛える、相手からのハイプレスに慣れようぜ。
せっかくハイプレスカウンターできる高い資質を持った良い選手をスカウトしまくってるんだから、
荒療治だけど紅白戦で片方のチームにトレーニングマッチで20分くらいずっと延々プレスかけ続けて貰えばそのうち慣れてくるんじゃない?