過去ログ倉庫
8364☆ああ 2025/09/01 15:59 (iOS18.6.2)
昨日、愛媛側のゴール裏にも高知ユニきてきた人がいて、コルリから指摘受けてたそう。Xで少々話題になってる。
返信超いいね順📈超勢い

8363☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 14:15 (Safari)
男性 20歳
>>8362
私も筋トレやりにバスでジムに行ったりしますが、バスの優先席を常に空けておけだとか
ジムの運営が定めてる禁止事項守ってるのにやたら絡みにくる人いるんですよね。(ネットだと自治厨っていう方々らしいんですが)
(ベンチプレスの重りを置くときの音がうるさいとか、デッドリフト上げる時の声がうるさいとか。)

別にサッカーに限らず公式がしっかりOKしてる(あるいは明確に禁止していない。)行為にあーだこーだ言われたくないですよねぇ。

返信超いいね順📈超勢い

8362☆ああ 2025/09/01 12:37 (Android)
仙台さんのお話も分かりますが、スタジアムのルールを決めるのはクラブや運営であって、サポーターが勝手に追加ルールを作ることではないですよね。
ニンジニアスタジアムのビジター自由席の禁止事項は“愛媛FCのグッズ着用と応援”だけで、それ以外はルールを守ってて、そのルールの元にお金を払って入場しているわけで。

これを見てしまうと、心選手きっかけで来ていた人が、仙台のサポーターになりきれず離れてしまいそうです(自分は仙台さんが勝てずに本当に悔しかった。)

その経験から学んで、高知では選手でもクラブでもサッカーそのものでも、まずスタジアムに来てくれる人をリスペクトする姿勢を大事にしたいですね。

ある意味、仙台さんから良い教訓をいただいたとも言えそうです。
返信超いいね順📈超勢い

8361☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 11:18 (Safari)
男性 20歳
>>8359
なってないですよー。あくまで宣伝のために商品を提供してるだけでクラブとスポンサー契約とかは結んでないはずですが、、、
返信超いいね順📈超勢い

8360☆&◆cdoiRuqsME 2025/09/01 11:17 (Safari)
男性 20歳
J3(直近でJ2以上の経験あり)以外のクラブはかなりゴール裏もゆるーく楽しみましょー感があるけど、
それ以外は基本的に殺気立ってるからなぁ。(特にJ1)
本来、殺気立つこと自体がスポーツ観戦の趣旨を大きく逸れてる気がするけどね。
(私が思うに、日本だと家族や友人と会話しながら楽しむくらいが本来ちょうどいいはずなんだけど。)
なかなかサポにもガチ勢がいるからそこはなんとも言えんわな。

高知は今みたいにゆるーくやっていってほしいな。上記みたいになったら現地にこようと思ってるご新規さん来てくれなくなっちゃうし。
返信超いいね順📈超勢い

8359☆ああ  2025/09/01 11:09 (Android)
湖池屋って高知のスポンサーになった?
返信超いいね順📈超勢い

8358☆ああ 2025/09/01 10:53 (iOS18.6.2)
心の件、こればかりはゴール裏という場所の考え方の違いだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

8357☆ベガサポ 2025/09/01 07:16 (Android)
高知サポの皆さん、昨日は仙台の試合を見にきてくれてありがとうございました

仙台板で高知サポさんへの八つ当たりのような投稿は、同じベガサポからしても残念ですし、仙台板でも高知さんに当たるのはやめるよう諫められています
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません
言い訳になってしまいますが、今年の仙台は下位相手に前半のような舐めてかかってからを焼いた挙げ句に失点→後半本気を出して逆転できず引き分けるという展開が多くあり、昨日も同じことを繰り返したため、サポの虫の居所が悪かったかと...
ただそれでも高知さんに当たるのは違いますし、せっかく高知さんが応援しに来てくれたのに不快な思いをさせてしまって本当に申し訳ありません

長文になってしまいましたが、差し入れまでしてくれる高知さんとの素敵な関係を崩したくなくて投稿しました
高知さんが来てくれることで、間違いなく心のテンションやパフォーマンスが上がると思います
それはベガサポにはできない、高知サポさんだからこそできることだと思っています
もしよろしければ11月の今治戦も来て下さい
マナトのこと、よろしくお願いしますm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

8356☆ああ 2025/09/01 01:28 (Android)
どちらもニンジニアスタジアムのルール違反というわけではなさそうですが、最下位愛媛に上手く回されたから高知の人に当たりたいんだろうね。
応援の形は人それぞれだと思いますし、仙台の人からこちらの板に呼びかけをされてたし、行ってくれた気持ちも大事にしたいところです。
小林選手はもう仙台の選手ですし、高知から過度に触れるのは控えて、少し距離を取って見守るのがいいかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

8355☆ああ 2025/09/01 00:58 (Chrome)
仙台版より
「高知から来るのは勝手だけど場の空気読めや
ゴール裏はチームそのものを応援する場所なんだよ
個サポがキャーキャー言う場所じゃないんだよ」

「ベガルタのサポーターエリアで高知時代のユニフォーム着て、椅子や手すりに飾って、チームカラーのグッツやTシャツ身につけて、ベガルタ選手サポーターが一丸となって戦いたいと思ってる時に、心の名前大声で叫んで見て欲しいアピールするのなんとも思わないのかな?」

→この二つの投稿は多分同じ人に対してと思われ・・・。見て欲しいアピールではなく純粋に応援したいんだと思うけど、これはやっちゃだめだよ。
 せめて、ゴール裏以外でやるか、ゴール裏に行くなら仙台のチームカラー系の衣服を着ないと。
 私たち高知サポーターも参入1年目の新人ですが、応援のマナーや前提は勉強しましょう。

返信超いいね順📈超勢い

8354☆ああ 2025/09/01 00:12 (iOS18.6.2)
仙台サポに迷惑かけたうちのサポがいたみたいだね。
返信超いいね順📈超勢い

8353☆仙台サポ 2025/09/01 00:00 (iOS18.6.1)
男性
今日高知サポの方や社長さんから差し入れをいただきました。こんなことは初めてで、いかに心選手が愛されていたのか改めて実感しました。
そんな中、勝ち試合を届けられず本当に情けないです。

心は仙台の希望の星です。ホーム戦は背番号59のユニホームで溢れてます。
活躍してる姿をみなさんに届けられるよう、サポーター一丸となって心の背中を押し続けます。

今日の出来事は心に絶対伝えますね。
ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る