過去ログ倉庫
305755☆ああ 2023/06/16 23:52 (iOS16.5)
>>305750
前半はイニシャルコストとランニングコストの負荷の違いをあげてたから、すでにランニングコストの状態ならその目論見はハズレじゃない?ってことなんだ。毎年巨額の設備投資があるかどうかはあまり関係なくないか?
分からないのはそうだけど仮にそうだった場合どうする?けっこう上げてる理論の肝にもなる部分だし、分からないからこそ悪い方を考慮しないのはリスクヘッジ的にあり得ないでしょ。それかあり得ない、考慮すべきじゃない、例えば確率的にそれは考えられないんじゃないかって理由がなんかある?

後半については前の雪だるま式の話に繋がるんだけど利子があること、レベルの維持に同等の支出が必要になってくるのこと、負債があるということはこの先利子含め新しい資産にならない単なる支出が時間差で発生する事、設備にしろ人的資産にしろ資産は往々にして価値が減少していくものでもあるし、詰まるところ見込める収益も投資したからヨシってもんでもないじゃない?老朽化、破損、消失、自己。そうなってくるとあらたな投資がいるわけで、それってそうなって慌ててするものじゃないでしょ?だから設備投資の手もそう簡単に緩められないし、規模が膨らめば応じてもっと必要になってくるものじゃない?それを借入でやるざるを得ないってことになるけどもその辺どう?借り入れた分を返しながら、さらに借り入れてそう言う対応して、そんなふうにその状態から解き放たれるのってそんな簡単かな?ってことなんだけど。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305754☆ATM 2023/06/16 23:38 (Chrome)
ヴォルフスブルクが左のCB補強したみたいですね〜
ファンデンフェンに動きあるかも??
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305753☆ああ 2023/06/16 23:22 (iOS16.5)
とはいえ、他のクラブってどうやって補強してんだろうな。
収益で言ったらリバプールよりも少ないところなんていくらでもありそうなのに。
シティみたいな不正とユナイテッドみたいな収入が凄まじいところは置いておいたとしても。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305752☆ああ 2023/06/16 23:18 (K)
また同じ話してるな
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305751☆ああ 2023/06/16 23:14 (iOS16.5)
シティ ペップもあと数年。デブライネ年齢で劣化する時期。ハーランド近いうちレアルいく。他の主力もピークすぎる。これが同時に来る。まさにリヴァプールの世代交代の後追い。
アーセナル 同じ理論が昨年好調今年不調のリヴァプールにも当てはまってる。そう思った通りに行くかな?欧州カップ戦の負担もくるよ。
ユナイテッド テンハグシーズン終盤ボロボロ。監督として盤石では全然ない。チェルシーのオーナー変わる時も同じこと騒がれてたね。まだどんなオーナーか何もわかってないし決まってもないのにボーリーの前でそれ言える?
ニューカッスル 頑張れ

思いつく限りこんだけ言い返せる。どっちが正しかったかなんて結果でなわからんでしょ?自分の都合に合う側面しか見なければなんだって言える。そんな事でわざわざ不安を煽るのは馬鹿らしいね。同じくらいそうなんかならない可能性も充分あるでしょ。
返信📷最新画像プロ野球掲示板


305750☆ああ 2023/06/16 23:13 (iOS16.5)
>>305745
どうだろうね。
そこは支出の中身まで一つ一つ見ることが出来るわけじゃないから誰にも分からないね。
ただ、一つ確実に言えるのは毎年の様に巨額の設備投資をする会社はそうは無いということかな。

後半については、そうじゃないと投資する意味が無い。
そもそも投資する事で増えるであろう収益が今後発生するランニングコストなどを賄えないならそんな投資はするべきじゃないでしょ。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305749☆FSGOUT 2023/06/16 23:04 (iOS16.3.1)
男性
>>305748
クロップが離れるのは多くのファンにとって望んだ結果ではないでしょうか?

ここの板でも多くの方が、クロップは戦術がない。修正力皆無。
低迷してるのはクロップの権限が強まったせい。
エドワーズを追いやったのはクロップ。
デゼルビに監督やってほしい。
と意見が出てました。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305748☆ああ 2023/06/16 22:57 (iOS16.5)
FFP論争はさておき、実はもうレッズはCL圏内にいなくて、いわゆるビッグ4からはすでに転落してるんだよね これは相当な危機的状況だよ
単純に考えてもシティはまた強いし、アーセナルは今季良いサッカーしててさらに補強しそうだし、ユナイテッドはオーナー変わるみたいでテンハグ路線もさらに補強して強くなりそう オーナー代わった新城だって資金的には潤沢だから、どうせまたさらに投資するでしょ

つまり普通に考えて、レッズはもうCL圏内に戻れない可能性だって十分あるんだよ
その状況をただ指咥えて見てたら、今後は新戦力が来たがらなくなるし、みるみるファンも離れていって、しまいにはクロップも離れるかもよ 
負のスパイラルに入るとこれからずっとCL圏落ちで、今後当分出れなくなる可能性もあるからね
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305747☆FSGOUT 2023/06/16 22:50 (iOS16.3.1)
男性
FSGはリバプールを再建してくれました。売上世界3位という実績を作ったのもFSGです。クロップはそれに乗っかっただけ。
FSG批判はあり得ないです。その前に戦術皆無の戦犯クロップを解任すべきでしょう。
エドワーズが敏腕だっただけでクロップはただピッチサイドで暴れてただけです。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305746☆ああ 2023/06/16 22:50 (iOS16.3)
ムバッペを買えなんて言ってないよ笑
ムバッペを買える余裕はないと言ってるんだよ。
君が誤認識してるから教えてあげたの。
単純に具体的な財政状況を確認してから話してね。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305745☆ああ 2023/06/16 22:44 (iOS16.5)
>>305739
それだと今の設備投資やFFP外の支出がイニシャルコストじゃない前提が必要になるけどそうかな?
スタンド拡張もスタジアム改築も随分前の話だし、トレーニングセンターも。むしろ今は初期投資の段階じゃなくてそれらの返済や維持のランニングコストが主な段階にすでになっていてこの現状だって情報とか見るに思うんだけど。
もちろんそんな中でも初期投資的な設備への資金の捻出も少なからずしてるだろうけど考えられる比率的にまさかそこに焦点空いてるわけでもないでしょ?それにそういうのってスタジアム拡張にしろトレーニングセンターにしろそれこそFFP内の使えるお金の幅を継続的に広げるものだから短期的な捻出のために切れるもんでもないでしょ?それこそ本末転倒だし。
設備投資で増えた利益も膨らんだランニングコストとまた必要なイニシャルコストを賄える分そんな急に増大するかな?収益が110になってもまた135。次120になっても145ってなってくんじゃない?理論の話以外にも、世界の情勢的にもそうなる確率の方が高いように感じるし。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305744☆ああ 2023/06/16 22:43 (iOS16.5)
本当に最後に一言だけ。
これ読んでマジで俺がムバッペ買えと言ってると思ってるならマジで話す事ないわ。

書いてある事をそのまま読めない人と掲示板でやり取りなんて無理だろ………
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305743☆ああ 2023/06/16 22:43 (iOS16.3)
ごめんごめん
もう返信しないのね。
今度はB/Sくらい確認してから話したほうがまともな話が出来るじゃないかな。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

305742☆ああ 2023/06/16 22:39 (iOS16.3)
>>305741
これは君だよね?

FFPに違反しろとは言わない。
でもFSGの健全運営姿勢は度が過ぎてる。まさに過ぎたるは及ばざるが如しだよ。

実際問題ムバッペ買えるくらいFFP余らせて何するのよ。健全経営アピールにしかなってないぞ。
余剰分しっかりと中盤に突っ込んでたらこのザマにはなってないだろうに。

FSGには関係ないけど、FFPがまるで機能していないのも大問題だ。マジでそろそろ違反に厳正な対処してくれないと守る意味が消え失せるぞ。


返信📷最新画像プロ野球掲示板

305741☆ああ 2023/06/16 22:35 (iOS16.5)
>>305737
エンパペ買えなんて誰も言ってないんだよなあ。
何回も言わせんな。

もういいよ。粉飾決算と言い、意味もわからず言葉並べてるだけってことがよく分かった。
意味もわからず言葉並べるだけの人に話しても無駄だから君にはもう返信しないよ。悪しからず。
返信📷最新画像プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る