>>791933
それは無い。
開幕前に強化部長が声高らかに、次のフェーズに移る時が来た。と話してたが。
半年たって、次のフェーズの意味合いが完全に変わった。
今の現状での次のフェーズとは20代後半、30代の選手は買い手が付けば売却。
代わりは即戦力よりも、20代前半の若手中心。
今年の昇格は無い。来期ハーフシーズンも含めて、1年間を土台造りに舵取りした。って事。
最近の藤本見ればわかるでしょ。
目の前の勝ちだけ優先するなら、レレと併用すりよ。
潤哉と堀金より劣ってる選手じゃ無い。
それでも序列が一気に下がったのはそう言う事。