超モンテディオ山形掲示板
178792766アクセス
投稿:814450回

現在:100人閲覧中
814450☆ああ 2025/08/24 04:40 (Android)
須藤大輔または田村雄三を強奪するぞ!
大塚真司はいらないですう〜
814449☆ああ 2025/08/24 04:26 (iOS18.6)
>>814447
ベタ引きで元々堅守の徳島に、裏のスペースも無いのに放りこんだらボールを相手にプレゼントしてるようなもんだよ…
もし、放りこんでたらセカンドボール拾えずに
ずーと攻められっぱなし笑
今節のゲームプランは0-0の引き分け狙いだったのよ
だから、1-0なった時点で終了でした。
814448☆ああ 2025/08/24 04:16 (iOS18.6)
今期は何とか残留してもらい、
来季からは、新生モンテの如く
チームを作り直しですな
監督、コーチ、選手
全部総入れ替えで
814447☆ああ 2025/08/24 04:03 (iOS18.6.1)
男性
これ補強無しでよく行けると思ったな。
城和に関しては酷すぎる。
あと川井のロングスローって意味あんの?
負けてて高橋堀金いんのに後ろからビルドアップする理由は?
814446☆ああ 2025/08/24 03:53 (Android)
814445☆ああ 2025/08/24 03:22 (iOS18.6.1)
去年の27節段階で勝点29は16位、降格圏は25。似たような勝点推移だから残留には最低40以上目安だな
814444☆ああ 2025/08/24 03:20 (iOS18.6.1)
2部練習しなきゃならないほど
不足してる何かがあるんだと
814443☆ああ 2025/08/24 03:15 (iOS18.6.2)
てか明らかみんなコンディション不足じゃね?
仮にそれが二部練のせいで、それでも二部練が必要って判断ならもう一喜一憂しないで長い目で見た方がいいよ
814442☆ああ 2025/08/24 03:10 (Android)
連勝ってないよな、前現監督のどちらでも。せっかく勝てたよーしと思うとまた後退、で14敗、後半始まり甲府に勝ったから連勝してあわよくばプレーオフへと思ったけど、また、降格の二文字が浮かんでくる。ホーム鳥栖は絶対に勝たないとやばい。
814441☆ああ 2025/08/24 02:26 (iOS18.6.0)
昨日の試合見た感じ野嶽きついから
岡本と川井でいいな…
814440☆あかさたな 2025/08/24 02:19 (iOS18.6.2)
レレが競り勝ってるところ見た事ない。すぐよろめく。
814439☆ああ 2025/08/24 02:15 (iOS18.6.0)
勝てなくてイライラしますね
相田さん、やはり今の体制では厳しいですよね。
コーチ陣の入れ替えも必要ですが
それ以上に強化部の責任は大きいと思います。
この体制をつくり続けてきたのも、
また改善できていないのも強化部の問題です。
横さんは、
まるで古くて不具合だらけの船を任された船長の
ように、大変な思いをされています。
そんな状況でも懸命に舵を取っている姿を見ていると、本当に大変だと思いますし、「報われてほしい」と心から願います。 頑張れモンテディオ山形!⚽️⚽️⚽️
814438☆ああ 2025/08/24 02:13 (iOS18.6.1)
14敗って見て目飛び出たぜ…
814437☆ああ 2025/08/24 02:00 (iOS18.6.2)
>>814423
中村は固定だとして、寺山が出ても田中が出てもどちらも90分持たない。しかも高江、小西がいなくなったことでキッカーがいなくなった。そうなるとキッカーが必要になるし、左利きの選手をピッチに置いておきたいっていう意図もある。
例えば1-0で勝ってる場合、後から田中出すよりも寺山出したほうが守備強度は上がるし、ジョーカー的な使い方なんだ思う。
814436☆ああ 2025/08/24 01:49 (iOS18.6.2)
次の鳥栖とは引き分ければ上出来。