超モンテディオ山形掲示板

180381321アクセス
投稿:828843回

現在:241人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
828843☆ああ 2025/09/28 09:26 (Android)
>>828838

もう気持ちないのかな
見限ったなら悲しい
返信超いいね順📈超勢い

828842☆ああ 2025/09/28 09:22 (iOS18.6.2)
>>828827

全くの同意見ですね。
縦への意識は西村の良さだと思います。
そこに入れられる技術もありますしね。
返信超いいね順📈超勢い

828841☆ああ 2025/09/28 09:21 (Android)
>>828827

あ、言葉足らずすみません。
西村の良さは縦意識の高さだと思っていて、そこは同意です。

いちいちサイドバック経由すると遠回りになるところを真ん中突くとカウンターっぽくなって相手が閉じる前に差し込める。

ただ、中村なり田中なり寺山なり、完全に相手が背後に食いついていてロックされてる時も鋭い縦パスだしちゃうから、トラップ間際狙われて逆に数的不利でショートカウンター貰うケースが多くて、そこからピンチも多かったのも事実。

勿論、そこでターンできればチャンスなので表裏一体なのは分かってますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

828840☆ああ 2025/09/28 09:18 (Android)
>>828837

どこサポか知らんが今その話いらんねん
順位が上だとチームの雰囲気が良くなって声が出てくるのは当たり前

別に勝ったからって浮かれてねぇよ、サポも選手も。
勝って反省。そういう良い雰囲気に水差すな。
どれだけうちが勝つの面白くないか知らんが、自分とこだけフォーカスしてろや。
返信超いいね順📈超勢い

828839☆ああ 2025/09/28 09:18 (Android)
>>828831


渋谷足元上手いよ
返信超いいね順📈超勢い

828838☆ああ 2025/09/28 09:06 (Android)
地元出身とか別にして聖真のゴール後の冷静さに「なんで?」って少し思ったけど 今シーズンを思うと勝ち点3になるか1になるかの重要な時間帯だったし その怖さを知ってるから浮かれるワケにはいかなかったんじゃないかな?って勝手に自分で解釈した
返信超いいね順📈超勢い

828837☆ああ 2025/09/28 09:05 (Android)
水戸のInside、声出して盛り上げたりする選手が多くてびっくりした
返信超いいね順📈超勢い

828836☆ああ 2025/09/28 09:03 (Android)
>>828831

ゴールキックに関しては潤哉も居たし
最初からロングキックメインでやる気が
したけどね。相手も4人しっかり嵌めてたし。

そんなに足元無い選手なんだ…。

今モンテに居るゴールキーパーで
1番上手いと思ったけどな。

スローイングも良かったし。
返信超いいね順📈超勢い

828835☆ああ 2025/09/28 08:58 (Android)
チャレンジ&カバーに関しては
横内監督になってから前より
意識が高くなって来てるけど
ルーズボールに対する意識はまだまだだよね。

前半終盤のセットプレークリア後の
誰も寄せない奴とか最悪も最悪。
あれ決まってたらヤバかった。
返信超いいね順📈超勢い

828834☆ああ 2025/09/28 08:57 (iOS18.6.2)
土居聖真は脱力していないと、能力がダウンしてしまうんだよ。それがわかってから、敢えて本人がそうしている。
つまり、それを見抜けず多数決でキャプテンに指名したナベが悪い。
返信超いいね順📈超勢い

828833☆ああ 2025/09/28 08:56 (iOS18.7)
>>828820

ちょっと前まではあの人数くらいでもスタグル並ぶのがいっぱいいたよね

店舗が少ない事もあったけど、今は一万人前後でない限り昨夜のようにゆっくりグルメを買えるからいいな

でも店舗は退出するのが出てきそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

828832☆ああ 2025/09/28 08:56 (Android)
トップ下はやっぱりパサーじゃないとな。
土居の次に交代で出るならやっぱり南が適任だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

828831☆ああ 2025/09/28 08:55 (Android)
>>828782

渋谷の足元が弱いのは、本人、選手達、甲府サポ織り込み済み。
加入直後の練習で普通のバックパスの処理でもミスしていたし。
昨日も、普段なら繋ぐ所をロングキックで始めたり、他の選手がGKに戻すのを回避したり、バックパスへの対応も恐る恐る慎重にと言う感じで、ゴール裏では久々にバックパスで悲鳴が上がりそうになっていた。
ただ、調子の上がらないハセコーと比べると、それを差し引いたとしても、渋谷の方が魅力的。
飛び出し、キックの飛距離、ガッツ溢れるプレーが齎す安心感、守備力向上は大きいからね。
まあ、トミーがいれば、と言うことになるが。
返信超いいね順📈超勢い

828830☆ああ 2025/09/28 08:55 (Android)
>>828803

南だけなんでフルネーム何だ。
返信超いいね順📈超勢い

828829☆ああ 2025/09/28 08:55 (Android)
>>828801

なによりあの風貌が良いよ。
包容力有りそうな風貌。
優しさの中にも厳しさが有りそうなね。
返信超いいね順📈超勢い