超モンテディオ山形掲示板

181269068アクセス
投稿:836700回

現在:82人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
836700☆ああ 2025/10/29 09:10 (iOS18.6.2)
>>836695

別に坂本の方がうまいとか言ってる訳じゃなくて
サイドだったらパスがうまい選手よりドリブル、
クロス、カットインができる選手を出した方が相手は怖いでしょ。スタメン出てるのはコーナーとかのキッカーさせる為。周りの選手を生かすのが得意なら国分は土居と交代でトップ下で出てもらった方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

836699☆ああ 2025/10/29 08:59 (iOS18.6.2)
肩の力抜いて大谷見よ
返信超いいね順📈超勢い

836698☆ああ 2025/10/29 08:55 (iOS18.7.1)
>>836690

野球で悪いけど、この考えなら4位以下の球団は毎年GM監督交代だな
サッカーも7位以下の全クラブのGM交代になるのか?

考えても仕方ないよ クラブが決まるから
返信超いいね順📈超勢い

836697☆ああ 2025/10/29 08:52 (iOS18.6.2)
>>836602


新スタ初年度なんかは今年の岡山みたいに全試合完売あると思うよ。多分シーチケすら争奪戦になりそう。
返信超いいね順📈超勢い

836696☆ああ 2025/10/29 08:52 (Android)
土居の獲得に関しては今のGMの功績もあるからな。仙台時代の経験は少なからず山形にもプラスに働いた。
返信超いいね順📈超勢い

836695☆ああ 2025/10/29 08:49 (Android)
>>836693

國分がスタメンなのは周りの選手を生かす術に長けてるからだよ。
返信超いいね順📈超勢い

836694☆ああ 2025/10/29 08:47 (Android)
Xに勝手に#渡邉晋GMってハッシュタグつけて投稿してる人いるけど自己満だとしてもやめてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

836693☆ああ  2025/10/29 08:46 (Android)
>>836680

じゃあなぜ國分がスタメンなのかを考えればわかるでしょ
ドリブルとかシュートとかは國分より上だけど、セットプレーや守備時の対応パス回しとかが上手いから採用されてる
返信超いいね順📈超勢い

836692☆ああ 2025/10/29 08:46 (iOS18.6.2)
とりあえず、ベガルタ絡みはフロントにいらないので丹治さんには今年でお疲れ様で良いかなと。
返信超いいね順📈超勢い

836691☆ああ 2025/10/29 08:32 (iOS18.6.2)
代わるんじゃないかと思われ
返信超いいね順📈超勢い

836690☆ああ 2025/10/29 08:11 (Android)
社長のミッションは株式会社モンテディオ山形として利益を出して存続させること。

その株式会社モンテディオの主幹事業はトップチーム事業であって、その責任者は丹治GM。
勝利すること、結果を出すこと、売上グッズの総施策やイベントなどの責任者。

中でも当然一番重要なのはリーグ戦での勝利で、そのための方法施策を考えて、監督人事もGMの責任。
結果が出なければ監督の更迭なんかも行う訳だけれど、じゃあ最終責任は誰?って言われたらGMだよ。

ここ、現場のトップは監督だから監督が責任者って意識がすり替わる人多いけど、GMが責任者です。
返信超いいね順📈超勢い

836689☆ああ 2025/10/29 07:35 (iOS18.7.1)
>>836674

そのうちGMが左足から歩き出したとか、選手の練習を見ないで空を見てたとか何でも文句を言いそう笑
髭にも文句を言い出してるのがいるし😛
返信超いいね順📈超勢い

836688☆ああ 2025/10/29 07:31 (iOS18.7.1)
個人的な意見は、去年の成績もGM 今年の成績もGM
着任してからの成績もGMとなり、今年悪いだけ?になってしまう
良い時の選手もGMが呼んだ事になり、その選手も残っているから昨年迄の成績はなかった事になるよ
モンテクラスのクラブが監督はともかく、GMはよっぽど問題なければ様子見てもいいかと思う
返信超いいね順📈超勢い

836687☆ああ 2025/10/29 07:23 (iOS18.7.1)
中井川もボロクソ書かれてたな

誰がGMになってもそんなに変わらんと思うけど、今のプロスポーツクラブで1人に責任を押し付けるのも(ナンダカナー)と思う
返信超いいね順📈超勢い

836686☆wc☆ 2025/10/29 06:36 (iOS18.7)
>>836679

昔、中井川さんがGMだった時は選手との交渉も サポへの説明も中井川さんが出て来たが

今は、選手との交渉もサポへの説明も渋澤さん
丹治GMの存在価値とは?
成績不振の責任を取って辞意を表した前監督をGMが慰留して続投させたとの噂もあるし
返信超いいね順📈超勢い