超モンテディオ山形掲示板
182171010アクセス
投稿:844224回

現在:299人閲覧中
844224☆ああ 2025/11/16 16:55 (Android)
國分は相変わらず攻守に潤滑油だったしキリボーのプレーには結構盛り上がってたね。國分の適正ポジはトップ下かなとはいつも思ってるけどサイドでも潤滑油プレーできるし北九州時代はボランチもこなしてたユーティリティ性もあるし、そりゃどんな監督でも使いたくなるよね。
844223☆ああ 2025/11/16 16:52 (iOS18.7)
ホイブラーテン取ろう
844222☆ああ 2025/11/16 16:52 (iOS26.0.1)
誰を取るかより今年は誰が残ってくれて1.5年後の昇格に挑む仲間になるのか気になる。
決して出ていった選手は裏切りとか思わない。ステップアップしたいなら挑戦してくれ!それでも残ってくれる人応援で去る人追わずやな。
844221☆ああ 2025/11/16 16:50 (Android)
CFはあれ来て欲しいなぁ
秋田の梶谷、熊本の大崎、岡山から磐田のブラウンノア、FC東京からいわきの熊田、山口の河野
この辺は若いし守備をサボらないチーム出身だし、河野は厳しいけどそれ以外の奴らはポストプレーが得意なのが多い
844220☆ああ 2025/11/16 16:47 (iOS18.7)
>>844203
キリボーは帰ってきたばかりのキリボーとはまた別人だよ。試合でみんなに見てほしい。若い選手の伸びはえげつない。
844219☆ああ 2025/11/16 16:45 (iOS18.7)
>>844218
さらに言えば、2本目でも失点前後で別チーム。
結果見て悲しくなりすぎないでほしいから伝えさせてほしい。
844218☆ああ 2025/11/16 16:41 (Android)
具体的には書けないけど、トレマは一本目はチームとしてかなり機能してた。メンバーが入れ替わった二本目、さらに入れ替わった三本目と回数を重ねるにつれてチームとしてのクオリティが落ちてった印象。来季に向けて横内さんの基準に満たしていない選手の見極めは出来たんじゃないかな。
844217☆ああ 2025/11/16 16:41 (iOS18.7)
>>844209
観に行ったけど、これ…ボロ負けって言うと、数字上はボロ負け。ただ、トレマの性質と1週間開いたことを考えてメンバー思い浮かべて下さい。失点の時間帯に諸々ヒントありです。ボロ負けと言われると癪にさわるくらい、(途中までは)とても面白く、良かったですよ。これしか言えない。
844216☆ああ 2025/11/16 16:40 (iOS18.6.2)
インサイドでちびっこが氣田を普通に呼び捨てしてて草
すぐ目の前に憧れの選手がいて興奮と嬉しさでいっぱいだったんだろうな〜
844215☆ああ 2025/11/16 16:40 (iOS18.7.1)
>>844187
サポーターってのは恩はすぐに忘れてしまうんだな
金は飛ぶわ、なんかあれば客の矛先向くわ深入りすればするほどデメリットしかない
844214☆ああ 2025/11/16 16:39 (iOS26.0.1)
>>844207
理想は
トップ
スタメン:堀金
攻撃ジョーカー:レレ
パワータイプ:??
トップ下
スタメン(サブ)土居・國分
得点取りに行く:高橋
だろうな
國分がユーティリティだからそこに狩野とかもいいのかな。
844213☆ああ 2025/11/16 16:37 (iOS18.7)
楽しみと言ったら今年は早くオフに動けるのがプラスだね
もうそれしかない
844212☆ああ 2025/11/16 16:36 (iOS18.7)
そりゃ夏7人も移籍して怪我人も居るわけだししゃーなし
実力不足の選手を使うわけだからね
844211☆ああ 2025/11/16 16:33 (Android)
城和中村の怪我が即復帰レベルじゃないのは知ってるし、そこをユースで埋めたらスコアで負けるのは仕方ない
生で見た人が局面の勝敗だけ気にしてればそれでいい
844210☆ああ 2025/11/16 16:32 (Android)
実践レベルにあるボランチとかウイング、cfが少ないから勝てなくても仕方ない
特別大会のために大型補強とは言わんけど、使わない人材とかは放出して、来年の守護神とかは確保して欲しい