103187☆ああ 2017/07/16 20:57 (iPhone ios10.3.1)
男性
審判のジャッジが公平じゃない試合は本当につまらない。
負かされたとかじゃなくて。
審判のジャッジ一つで流れも変わるし、試合も止まるし。
ただJリーグ見てて思うのは、弱いチーム、順位の下のチーム、資金力のないチームは不利なジャッジが多い。
悔しかったら強くなるしかない。
枠に飛ばないシュートもそうだけど、全員に共通してシュート打つタイミングが遅い。
もう1歩、いや半歩でも早く打てればDFに止められずに打てるシーンが山ほどある。
持ちすぎてシュート打てずに奪われるシーンも。
あとはファールを貰いに行くのが多すぎ。
ペナルティエリアで相手背負ったらまず倒れる中島病。
上位にいるチームは相手に引っ張られても倒れまいと耐えて耐えてシュートまでもってく。
勝つためならPK狙いも作戦の一つかもしれないけど、とってもらえないことのほうが圧倒的に多いんだから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る