126902☆あお 2018/08/19 18:46 (KYV41)
男性
木山監督
データや情報を基に、事前に準備したゲームプランがハマればいい試合するし勝率も高いと思う。
ところが準備してきた戦術がハマらなかった場合の修正力に難があり、展開の中でゲームを動かしていくのが苦手なのかなと。
故障者が復帰したチーム(京都戦の闘莉王)や、戦力が激しく出入りしたチーム(正に昨日の徳島)のようにスカウティング効果が消される相手と巡り合わせ悪くぶつかると勝てない理由がこれだと思う。
連敗続きの相手チームがメンバーや戦術を大幅に変えてきた時に勝てないのもきっとこれかな。
相手が試合こどに変化をつけてくるのは当然だし、下位チームほど戦力差を埋めるために僅かでも相手の思惑をずらそうとしてくる。
最初は思惑を外されても、試合中の微調整で絶妙に相手を嵌めていくような神采配を木山さんには見せて欲しいな。
もちろん相手を徹底的に分析して事前準備したり、メンバー選考したりすることは凄く大事!その辺は木山さん上手だと思うよ。
木山さんも監督しては若いんだから、もっともっと経験重ねて山形の名将と呼ばれる日がきて欲しいね!