133172☆しし 2018/10/22 23:49 (SHV38)
奥野さん時は守備放棄の玉砕戦術だったけどね。
今の千葉同様どんなに得点が多くても昇格争いすらできない。
しかもあのときは崩して点とったわけじゃなく、宮阪、石川、太亮のセットプレーが得点源だったからね。
正直今以上に攻撃の形も守備の形も無かったよ。喉元過ぎると嫌なことは色々忘れるもの。外国人にも木山さんは恵まれてるとは言うけどシーズン序盤のフェリペもアルヴァロもとても阪野や南より上とは思えなかったし、ジャイロは怪我だし、途中加入のロペスは漸くゲーム感取り戻した状態だしね。
助っ人の質で言えばアルセウ、ディエゴ、ディエゴローザ、更に大黒のいた2016年の方が遥かに充実してたよ。それでも残留争いになったわけだし。
まぁ最終戦の結果見てからにもなるけどもう一年みたいとは思う。