133204☆庄内12 2018/10/23 14:45 (SO-03H)
201Fさん
違ってたらすみません。

奥野さんのサッカーって、後ろの選手が前の選手を追い越して追い越してゴールに迫るっていうサッカー。
(なので、途中でロストするとショーとカウンターの餌食になる。守備放棄とか言われる所以はこれかと)

こないだの松本戦じゃないけど、4-3とかで勝つ試合が普通でしたよね(笑)

そこに、14年はディエゴっていう圧倒的なフィニッシャーが加わったことで、そこまで前がかりにならなくても得点できるようになった(守備にも意識を割けるようになった)

木山さんがそれとも比べて上か下かは解らないですけど、そういう型が見えないのは少し残念。

深読みすると、13年のヘッドは町田の相馬監督ですよね。

町田のサッカーって、ボール奪うと後ろの選手が連動して前に走る。

なんだかなあ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る