148145☆ジャムジャム 2019/04/03 23:39 (iPhone ios12.1.4)
1つ1つのプレーにフォーカスすると、
まず、後半のあの前への推進力、ドリブルは圧巻。
次に、65分あたりだったかな、失い方が悪くて、カウンターを受けたシーンでのあのホドルフォのプレスバック。驚異のスピード、スプリント。ホドルフォじゃなかったらパス出されてキーパーと1対1の場面になってた。
そして、京都がパワープレーに出た、85分前後、怒涛のクロスに対してホドルフォの跳ね返し。ホドルフォの身長が活きた場面でもある。あとは、松本からパスを受けた時、必ずルックアップして前か横を見る。それでダメならもう一回松本に戻す。ビルドアップの部分でもずいぶん良くなった。ワンツーやシュートなど、前の意識がある。素晴らしかった。是非、使い続けてほしい。まぁどうせ山○に戻るだろうけど…