162726☆ああ 2019/08/07 11:45 (iPhone ios12.3.1)
選手は自分自身が商品。どこかの専属契約な訳でもない。よりよい環境で(ディビジョンの事もだし年俸もそう)できるところからオファーがあるのであれば移籍は当然。
阪野がチームメイトにオファーの事を話したら選手たちはJ1でやれるなら普通行くでしょみたいな反応だったという記事を見た時に自分は阪野の事も諦めた。選手当人達と、それで生計を立ててる訳ではないサポーター達の感覚は違うんだと知った。
評価してくれて年俸か上がる藤本選手も、評価してくれて上のディビジョンでやれる阪野もどちらの移籍も当然。それだけ。