198923☆アー  2020/10/06 19:18 (iPhone ios13.6.1)
☆ああ■ 2020/10/06 17:16 (SCG01)
山形をステップアップのように出ていった選手や引き留めても出ていった選手でいい思いしてる選手は多くない。
中村太亮は千葉に行って目の前で昇格くらい磐田に個人昇格しても大して出れず大宮でも出れず今はJ3岩手
宮阪は慰留されたのに出してあんまり出してもらえなかったから仕方ないところもあるが、結果的に移籍した松本に満了くらったし、移籍翌年はプレーオフで劇的に岡山に負けて昇格逃してる。
當間はもはや引退してるし、阪野や高木利弥もすぐにJ2戻り。
児玉も全く試合に出れないし、富居も一時1番手になったのに今はサブにもいない。
成豪もケガで離脱して治ってもあんまり出番なし。
雄斗も中山も結局はJ2に出戻り。
高崎は引き留められたのか分からないけど、結果松本に満了くらって今は岐阜だしね。
世の中そんな甘くないのよ。
山岸に感謝してるって人もいれば、このタイミングでふざけんなって人もいるし、それでいいと思う。
どっちにしろここの住人もサポーターも昇格したいっていうベクトルは同じだからそこがぶれなきゃいいから、モンテディオ山形の選手と一緒に頑張ろう。
超いいね47




坂元は??汰木は??
もっと古いのだと豊田は??

その辺りを引き合いに出さないのはズルイだろ。

しかも山岸は中村太亮や宮阪當間辺りとは違ってまだ27歳とそれなりには若い。

一度きりのサッカー人生なんだから彼自身が悔いのないような選択をしていくのは仕方ない事だろ。

受け止めるのには時間が要るかもしれないけど
チーム状況が好転する時はいつか来ると思うがね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る