225611☆ああ 2021/04/22 07:51 (SCG01)
楽観的と言われても偽善者と言われてもおれは前向きに考える。
負けたくて試合やってる選手なんていないし、今の現状でやる気のない選手もいない。
もしも仮に降格なんてことになったら悔しいけど、結局どんなカテゴリーであろうと応援し続けるし、選手たちが諦めてないって言うんなら応援する以外に出来ることはない。
声を上げてチームを好転させようって言うのは正しいと思うけど、いらないだとかやる気あんのかとか言われてもいくらプロでもモチベーション上がるとは思わない。
それで何クソって思って強くなるなら今ごろ浦和は無敵艦隊になってるはずだし、千葉や京都がJ2にいないよ。
自分に置き換えて考えてみるといいと思う。
頑張っても頑張っても上手くいかなくて責められて、それでも上手くいかなくて責められ続けたらどんな気持ちになる?
監督の進退とかは別だけど。
監督交代するならするで応援するし、続行ならそれはそれで応援する。