289834☆ああ 2022/04/02 02:14 (iPhone ios15.4)
冷静になって守備だけ目を向けて考えると4年前のジェフ千葉エスナイデル体制と似た様な状況になってる。千葉は3バックだが、山形は4バックで両SBが高い位置を取れば実質CB2人で守る事になりミスからのカウンターに滅法弱くなる。
攻撃に人数を充てた分守備が安定しなくなる。

石丸体制では得点は伸び悩んだが、比較的守備が安定したのは2ボランチの1人が中盤に残り、両SBの役割が攻守はっきり分かれていたからだと思う。2ボランチの位置、攻め上がらない側のSBの位置、攻守切り替えの判断、リスク管理しっかりしないと失点抑えるのは難しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る