292171☆ああ 2022/04/05 09:12 (iPhone ios15.2.1)
長い事サッカーして来た私の意見です。

当該プレーを見た時に
うわーもうレッドじゃん!
これが第一印象(この時点で既に審判と同じ誤解)
その背景にはDOGSOと言う重罰があるから。
どんな状況であれ決定的機会阻止は
DOGSOを適応と言うルールが脳内に
インプットされてるから!!

でも長いサッカー人生で振り返って見ると…
バックパスをPA内でハンドした事例は
1回あるかないか…
小学生の時はよく起こしがち。
でもそのくらいの珍しい事例。
でもやっぱり思い返してみても
レッドカードは出てない。
間接FKでの再開だった。


山崎の退場シーンも
第一印象はもうレッドじゃーん!
って憤慨した。
それもDOGSOが脳内の引き出しにあるから!
でもDOGSOがなければイエローだと思う。

つまり何を言いたいかと言うと
DOGSOが招く弊害だよこれ!!

みんなDOGSOに脳内洗脳されてない?笑
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る