321330☆ああ 2022/06/19 09:26 (808SH)
最近の試合を見てるといつもオフェンスとデフェンスのラインが間延びしすぎて、ショートパスはしづらい状況なんだよね。
だからと言って野田や山崎がボール持ったときに、前にいる選手がボールを貰いに降りてくるという動きもないし、動かないし、結局横パスで逃げまくるくらいしかなくなり、あっという間にかっさらわれてショートカウンター食らうの繰り返し。
山形は連動がないのよ。パスしたらそれで終わり。2人、3人で崩す動きも案もない。昨日の甲府のカウンターに入った時の複数人でのパス回し、バックラインで時間かけないパス回し。ロングボールなどほぼ蹴らずにゴールに迫られまくって、得点までチョン蹴りで弄ばれたな。
疲れを言い訳にするなら、完全にスタッフ陣の責任。疲れを残すトレーニングって日々どんな事をしてるんだろうか?と。後は、選手感間のコミュニケーションが心配すぎる。