341068☆ああ■ 2022/08/07 11:12 (iOS15.5)
>>341060
あれは決めないといけないよねっていうその大前提のもとで…だけど、
1対1なので、
キーパーは最後両手両足伸ばして守りにくるか、飛び込むか。
なので、足下にくるボールが1番守りやすい(当たりやすい)。
山口の1対1を後藤が防いだのもまさにそれ。
次に胴体から顔付近。手を伸ばしてるから。
デラの1対1がそれ。
で、ノーチャンスは頭より上。
あの至近距離から撃ってから反応するのは無理なので、そこに撃たれたらもう仕方ない。
なので、樺山は最も決まりやすいとこに蹴ってる。
あと少しだったね。