37563☆あ 2015/03/08 20:45 (SC-02G)
太郎さんにほぼ同意します。
私もボイコットしようかな。
意見はクラブにメールしましたが、対応策までボイコット宣言は効果あるでしょう。

クラブを信じたいです。ACMYは信じません。もう限界超えてます。
浦和さんは差別事件時、迅速に強烈な対応をしましたね。さすがだと思いました。あれは処分の意味の他、クラブの態度を内外に明らかにするメッセージだったと思います。

特定個人、団体を処分して今後本当に同様のことが起きないでしょうか。

皆がちゃんと今回のことと向き合い、サッカーとは?応援とは?等考える契機にするため、
ホームゲーム1試合ホーム側無観客
等考えていいと思います。

もし、失った誇りを取り戻せるのならば、このくらいの痛みは皆で乗り越えなければいけないと思います。


長文すみませんでした
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る