375991☆ああ 2022/11/26 06:45 (iOS16.1.1)
>>375979
だから日本語わかる?
川崎やマリノスですら進んで無いのにJ2クラブの移籍市場が活発に動く訳ないって言ってんの。
まずはJ1クラブがJ2からの引き抜きと、J1クラブ同士の有望選手がメイン。
それが大方決まってからが本格化すんの。
仙台があれだけ進んでるのは、市場価値以上の金額積んでるから。(だから赤字んだろ。債務超過無くなったからって調子乗りすぎ)なだけで。
後はJ2で他からオファー無い選手が更新してるだけ。
J2でバリバリの選手更新してるか?動いたか?
康太ぐらいでしょ?