380355☆ああ■ 2022/12/15 19:37 (SO-51A)
移籍金について
これも間違ってたらごめんね。
下の人が言ってるバイアウト条項ってのは、
「この金額出せば、所属元も拒否出来ずに移籍先と選手だけで移籍できますよ」ってやつ。
で、それはJリーグではあまりない(ってかないと思う)。
では、Jリーグでの移籍金とは何か。
ここでの移籍金っていうのは、契約期間がまだ残ってる選手に対して、
「選手が移籍決めたらこれだけ払うから交渉させてくれよ」
という成功報酬みたいなもの。
で、その額は、買い手側の言い値なんだけど、ベンチマークが「市場価値」。
康太はこれが1.5億と言われてた訳。
なので、10億積まれても出しません、は可能。
でも、仮にそうしたとしても、後に契約切れたタイミングでオファーされたら移籍金は入らない(これが0円移籍)。
なので、所属元クラブ側が市場価値に見合うな、と思った移籍金を用意されて、選手が行きたい、となったら出してあげるのが通例だと思う。
長くなってすまん