380610☆あた 2022/12/16 19:18 (iOS15.6.1)
>>380461
前に会計でプロスポーツに関わったことあるんですが、プロスポーツのお金って、1番最初に決まるのは、チームの人件費で、事業側はそれを追いかけて行くんですよね。
だから、編成ができる。
ある程度、人件費を上げられる見込みがあって、予算を組む。
21億っていう売上と人件費増は、最初から狙ってて、行けそうなら追加でチームにお金を入れる。
そういうことができるようになって、残せる人を残し、新しいレベルの選手を獲得できるようになる。夏にレレ取れたのもそれだと思うけどなぁ。
こないだのは2022の決算見込の話で、来季の話ではないし、今季の分は来季に持ち越しても、利益として税金取られておしまい。
5.8億で康太、デラ、チアゴ、レレはムリよ。2億乗せて後藤とかも取れたと考える方が自然かな。
長文失礼しました。