381083☆ああ 2022/12/19 14:56 (808SH)
>>381082
たしかに弱いかな。

中学生くらいまでは、フィジカルとメンタルさえあれば勝っちゃうこともよくある。

高校から急激に弱くなるのは、身長体重などフィジカルがだいたい揃ってくる年代で、だんだんそれだかけじゃ通用しなくなる。
そしたらどこで差がつくかと言ったら、トラップやキック等のちょっとした精度の差、基本技術。

山形は、それまで基本的には大きい、足が速い、キック力だけを見て選抜やら選ばれるんだけど、技術というところはあまり見ない。技術高い子はだいたい小さいから。選ばれたからとて、基本技術の練習などせず、ボール回しとゲームばっか。当然試合も勝ったり負けたり、安定した試合にはならない。

手っ取り早く勝つことしか考えないチームも多い。

山形の育成年代のチームは基本技術をそこまでみっちりやってるところはまず無い。自分らでスクール探して習得するしかないもんね。

そんな現場を見目の当たりにしてきたのであらためて思うが、これでは山形県のサッカー技術、レベルは上がらないだろうなぁ…と危機感を感じてしまいました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る