39096☆俊 2015/03/25 13:11 (IE)
現実、予算規模6000億円台で一兆円以上負債がある県が山形市やtotoの補助金やその他補助金を加えても土地・上モノ両方受け持つのは相当怖気づくでしょ
できてもせいぜい土地の賃貸くらいだろうから、サポがどんなときも絶対スタ通って応援していく!と署名や応援で覚悟見せれば(株)モンテが長期の50年債でも発行して上モノ建設資金を調達できる可能性はある
近々民間ビルに入れる都内のどっかの某区役所みたく、老朽化を理由にスタ隣接の複合ビル内に県庁と県警、ついでに市役所も入れればその上モノの債券にも県や各市町村が出資しやすくなる可能性もある
世界的に金融緩和で金余りだから国内初の街中心部へのスタジアム建設のスポーツ振興ファンドなんて注目集めて売り切れ必至だと思うけど
規模は全然小さいが自治体としては珍しかった鶴岡のクラゲ債は一口十万円公募で一回目3億円分は僅か15分で完売、その人気から二回目6億円分は事前申し込み制にしたところ総額約34億9000万円にのぼり購入者をクラゲに選ばせるユニークな抽選会を開いたほどw
モンテはさすがにクラゲよりはファン・サポーターが多いだろうから十分やれる可能性あるでしょ
ま、この程度の与太話から色んなアイディアをモンテや自治体にメールや文書で提案していけば利権が欲しい議員や企業が乗ってくれる可能性あるかもよ