39901☆まあまあ 2015/04/05 16:38 (SH-01F)
焦らない、焦らない。
十年前から見たら、少年サッカーチームも大幅に増え、地道にサッカー文化は根付き始めています。
確実に有効な手だてを、一つ一つ休まず進めることが重要なんですね。地方クラブでサポーターを増やす手段は限られていると思うんです。天童南駅も劇的な効果は難しいけど、確実な一歩ですよ。自分も混雑解消と夏のスタジアムでの飲酒が夢だったので使わしてもらおうと思ってます。
だからJ1に居れるときは、思いっきり楽しんで、その中で新規サポーターを増やし、J2でも減る人をできるだけ防ぎながら、数十年がかりでのサポーター定着でも良いんじゃないかな。
焦りは、長期展望を狂わせ、身の丈成長が一番だとおおもう。