399660☆あい 2023/03/20 15:35 (A102SH)
最近思うのは、j2の指導は厳しさと具体的指示の細かいコーチングが結果に結びつきやすいのかなと感じる。
ボスみたいに、モチベーターで細部はコーチと選手の自主性に任せる優しい指導は、代表クラスとかには適してるのかもしれないけどJ2中位クラスでは厳しい。
他クラブもキジェや昨日の金コーチのような具体的で言葉悪いけど尻を叩く指導(パワハラは✕)がやはり有効かなと。プロなのにひとつひとつ指摘してあげないと出来ないんかと思うけど、去年の康太からの指摘があるようだと尚更感じてしまう。
コバさんの試合中の「まさるー、まさるー」が懐かしい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る