421627☆THE ALFEE 2023/05/07 20:20 (C330)
5/13仙台戦
山形市内からは仙山線+地下鉄(山形・仙台Wきっぷ利用、北仙台乗り換えで往復2060円)が最も安価ですが、高速バス(2回券1800円)+地下鉄(往復620円)=2420円でもいいと思います。金額的にはそれほど大差はなく、数百円です。
高速バスの最大のメリットは何と言っても本数が多いことです。1時間に1本の仙山線に対し、高速バスは毎時3〜5本あるため、あまり時刻表を気にせず乗れます。また、車内は無料のWi-Fi完備で、大半のバスにはスマホ充電用のコンセントもついています。
反面、バスにはトイレがないため、特に乳幼児同伴の方にはお勧めできません。また、地下鉄との乗り換えは、広瀬通一番町(仙台フォーラス前)でバスを下車し、東二番丁通りを横切って広瀬通からの乗車になるため、北仙台乗り換えの仙山線と比べて時間・手間・運賃が全て余計にかかります。
いずれにしても2000円程度でユアスタまで往復できるのは安いと思います。