44310☆オヤジ 2015/05/24 23:57 (none)
独り言
時々見かけるが、山形県、山形市、およびその周辺である村山地域の現状を考えることなく(考えてるかもしれないけど)
やれ「どこのチームはサポーターが〜で…で素晴らしい」とか「チームやクラブを批判する前に(真の)サポとして〜」とか
書き込む人がいるけれど、「ただ、出せるだけの金を出し、時間を許す限りゲームの応援に行き、自分のスタイルの応援をして、
勝てば喜び負ければ愚痴り、ネットの書き込みに目を通している(だけの)サポーター」が何もしていないかのような口ぶりは
悪いけど看過できない。
今以上のことをもしモンテディオ山形というクラブ、或はサポーター全体に求めると言うことは、見ず知らずの他人に「もっとストイックになれ、行動を正せ、金を出せ、サッカーに興味のない人を何とか連れてきて興味を持たせろ」って言ってるのと大差ないと思う。
「サポーターとして云々」「真のサポなら云々」余計なお世話。自分がやりたいことをできるだけやる。モンテディオには確かに
J1に残留してほしいけれど、負けてもJ2に落ちても気持ちとお金が続くなら応援する。それじゃあダメなんですかね。