469163☆ああ 2023/09/12 11:33 (SO-02L)
>>469159
1人では何も出来ないなら周りがカバーすればいいだけの話だし
それをやろうとすらしてない時点で終わってる
大して精度の良くないパスを優先させるくらいなら
無理くりドリブルして引っ掛けられた方がファールもらえるかもしれないだけまだマシ
でも実は
ボールと人が同時に前に向かって動けている時は、その精度のないパスも割と通ることが多いんだけどね
そういう出来ている時とできてない時の差がなんなのか
アナリストはちゃんとチームにフィードバックしてくれているのかな