494140☆お名前(必須) 2023/12/11 12:44 (iOS17.1.2)
男性
去年の補強遅れたって意見あるけど、陸康太山崎の穴をそのまま埋めるってのは、J1の絶対的主力を引っ張って来るのと同義で、いくら金がかかるのかわからんのよね。
だからスピードのゼイン、展開力の雅史、対人の西村、パスセンスの渉、アンダー代表のSBだった成瀬に保険として経験のあるゴッツと熊を入れて個人の穴埋めよりもチーム全体としての底上げを目指した選択は理にかなってたと思うんだよね。
想定外だったのはギリギリまで粘ってレレがバックされたことでユース枠のTJで即戦力CFの枚数を揃えて藤本完全復活できるかの賭けになってしまった事と、キリヤが鳥栖から粉かけられて拉致られたことかな。
最終的に育成型の成瀬以外みんな勝利に貢献したことから見ても、総じて経営規模として適正な補強したけど、ピーターには対応できず、ナベさんには対応できる手腕があったというのが2023冬補強の結果じゃね?
つまり言いたいのは、強化部はちゃんと考えて動いてるから、他所の動向に惑わされず新しい出会いに期待を抱くべしってとこですな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る