520907☆ああ 2024/03/09 22:11 (iOS16.3.1)
マジレスすると罵詈雑言や暴言も1%でも勝つ可能性を上げる為にあるのよ。
差別や侮辱がNGなのは前提だけどね。
相手がミスしたら煽って少しでもイライラさせたり、微妙なジャッジの時は審判にブーイングしたり、そうする事で選手も後押しされて「俺は間違ってない!次のプレーも自信持って出来る!」って気持ちになるんよ。
例えばPKになった時、コーチ含めて審判に抗議するシーンなんてよくあるじゃん?
あれはガチの抗議でもあるけど、ミスした選手の罪悪感を少しでも薄めて次のプレーに影響が出ないようにする為なんよ。
そういうベンチワークやスタジアムの空気感左右させる役割をゴール裏は担ってるわけ。
これからJ1で戦うなら鬼のブーイングくらうけどそれに飲み込まれちゃダメなわけ。
だから耳障りの悪い言葉も聴こえちゃうのは防ぎようがないのよね。
初観戦の方にも不快なく配慮が出来るのがベストだけどゴール裏である以上なかなか難しいと思う。