548039☆おおお 2024/04/15 18:55 (iOS17.4.1)
色々なシーン見てても、南の守備時のポジション修正、カバーの意識の低さ、全力で戻る意識の低さは顕著。
1失点目
ヤマがミスったと言えばそうだが、処理し難いボールに対し仙台はそれでも山形が繋ぐのを分かった上でプレスに来てる。
南がポジション修正して受ける位置を変えて奪われた時に備えるべきだった。あのポジションで受けたいのか受けたくないのかよくわからない動きではヤマも迷った感もある。
相良のミドルに繋がったけど、南はどこのスペース埋めるでもなくチンタラ移動してる。
あそこは中に行かれた時点で南がしっかり絞っていればシュートコースは限定出来たはず。
西村も相手選手来てるから前に出ずらかった。そこを犠牲に寄せたけど遅れたし、何ならパス出されてたら西村がケアした選手はフリーだった。
単純にボランチの選手ではないし、ファアザチーム精神が少ないのかなと。彼からしたらボランチに下がってバランスとってる雰囲気だけでファアザチームなのかもしれないが、外から見ると王様にしか見えない。