681961☆ああ 2025/02/12 12:34 (Android)
GKからのヒルドアップが山形の強みでもあり弱みでもあると思う。
強みとしては、ボランチが前を向けるシチュエーションまで作れれば相手DF裏のスペースを使いながら疑似カウンターを仕掛けられる。
弱みとしては、自陣で奪われたら即ピンチで失点のリスクは高くなる。
去年の山形の被ゴール期待値が高かったのは、山形ビルドアップ時の低い位置でボールロストをした結果、被シュートが多かったからだと思う。ただ去年はごっちゃん&DF陣のコースを限定した守備から被ゴールが被ゴール期待値より抑えられた。
今年はどうか?
今年はごっちゃんは居ない。個人的にビルドアップは大賛成だが、試合序盤で複数回うまくいかない場合はGKからのビルドアップは捨てても良いと思う。個人の質もかなり高い今年はゴールキックで大きく蹴ってみても良いのではないか?
長文失礼しました。