687123☆ああ 2025/02/22 10:12 (iOS18.3.1)
男性 40歳
>>687119
同意。
この前の主審だけじゃないかもしれないけど、アクチュアリープレイングタイムの意図をちゃんと理解してないと思う。イーブンな激しいボディコンタクトは流す、削る荒いプレーは止める。
大宮戦は、完全に後ろから押されて倒れているのに、ファウル取らないって、アクチュアリープレイングタイムどうこう、ボディコンタクトどうこうの話ではない。普通にファウルだよ、あんなの。あれじゃ、選手も混乱するよ。選手と審判の信頼関係が崩れると、試合が荒れるし、怪我人も増える。