712483☆山形 2025/04/07 07:28 (Android)
男性
>>712473

クラブが無料で投資した若年層が地元に残らないのが山形の課題ですね。いくら関東に集まっても相手クラブにお金が落ちるだけ。
ちなみに山形で人口が増加してる地域は現在ありません。
東根がかろうじて数年前までは微増でしたが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:6件

712532☆ああ 2025/04/07 12:16 (iOS18.3.2)
>>712483

東京出た民だけど、将来は新スタ出来たら仙台に戻って(山形は仕事的にきついけど)NDに通おうとしてるから、県内人口はきついけど、モンテの若い人への施策は悪くないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

712519☆ああ 2025/04/07 10:56 (Android)
>>712483

>>712517

人口減ってるけど、観客動員は逆に右肩上がりだけど?モンテという文化が根付いてる証拠だと思うが。
アウェー、特に関東方面のアウェー席をあれだけ手厚く動員できるのはけっこう凄い事で、これも無料招待でお世話になった子供達が関東方面に散らばっても尚好きでいてくれて、そういう子達がかなり多くを占めて支えてるのもある。
返信超いいね順📈超勢い

712517☆ああ 2025/04/07 10:47 (iOS18.2.1)
>>712483

まあ日本が減ってるからなぁ
てか先進国のほとんどが減りつつあるし
返信超いいね順📈超勢い

712492☆ああ 2025/04/07 08:05 (iOS18.3.2)
>>712483

そんなことないよ!私は、ホーム全試合見るつもりで山形に就職したよ!遠征費考えたら、山形で就職してシーズンシート買ってファンクラ入ってDAZN契約してもプラス。まあまあ試合家族でスタジアム行ってたら、行かない生活できなくなってたよ。
返信超いいね順📈超勢い

712490☆ああ 2025/04/07 07:58 (Android)
>>712483

んなことないよ。
県外にいてもグッズは買えるし、ホーム試合日に合わせて帰省したりできる。
実際俺なんかも、ホームゲームに合わせて年に何回も帰省してたよ。
そういう意味で、モンテの分子達だが全国に散らばってるのは、小中高無料地道な努力の賜物。
返信超いいね順📈超勢い

712488☆ああ  2025/04/07 07:51 (iOS18.4)
>>712483

三川町が数人⤴️だと思ってたが
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る