73094☆wc☆ 2016/02/19 13:24 (iPhone ios9.2.1)
11:20へ
以下長文

天下りは嫌だ、社長交代は嫌だと県に訴えても、県は実質(株)モンテの株の過半を持っているといっても名目上は 2%、
株主の合意で決めたと言われれば 株を持っていないこちらは納得しなくても何も出来ない。

しかし、SY21の正会員や賛助会員になっているサポは多い、
モンテへの人事案件については 理事長or総会の認証を必須として、理事長単独の認証は認めないと定款を変更させることは可能。
署名の提出先は県でも良いだろうけど
SY21の総会に合わせ提出すれば かなりの圧力になった、
再発防止を願うなら、その点に注力すべきだった。
佐藤屋の社長を孤軍奮闘させずに、全面的なバックアップをする事は出来た。

細谷氏は人事案件なので秘密裏に進めたと言ったが、それは役所の人事の話、
株式会社では 社長人事は株主総会前に全てを公にして株主の支持を得なければならない。
モンテの株主総会前に SY21の総会でモンテの社長人事を論議しても何の不都合もない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る