743774☆おおお 2025/05/14 22:46 (iOS18.4.1)
数日経って改めてPKシーン見返した中でやはり当たってない。
そもそもボールに触れないと感じた上で相手の足を払うかもしれないと察して足引っ込めてると言うか当たらない様に抑えてるんだよね。

一瞬の出来事かもしれないが、そこを判断出来ないのはVARどうこうの問題じゃない。
明らかな誤審。

山田の憔悴し切った顔が誤審なのに責任感じ過ぎてる上に、批判の的になってやるせない。

批判してる方、もう一度冷静になって見てほしい。
山田はクリアしようとしたが、ボールに行けないと瞬時に判断してボールに行くのをやめてる。だから相手の足にも触れない様に振り切らず対応している。
だから完全に相手のシミュレーションであって完全なる誤審。マリーシアどうこうでもない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

743785☆ああ 2025/05/14 23:37 (Android)
>>743774


スポーツマンシップを重要視すれば
ちょっと触れただけで倒れたあの選手にも(名前覚える気もないが)
それを誤審したあの審判にも
ふざけるなと思いたい気持ちも良くわかるけど
残念だけど金がからむプロスポーツは
きれいごとだけではすまない
それが正しいかどうかは議論の余地あるけれど
大変だけど山田がいるとこはそういうとこなんだということです
この厳しさをふまえた上で
あそこで誤審につながりかねないプレーを
選択してはダメだよと
個人的には山田にはこの経験を生かして
あそこでああいうプレーを選択しないように
変わってくれれば嬉しい
これは技術の問題ではなく意識の問題だから
今からでも十分変われるはず
返信超いいね順📈超勢い

743779☆ああ 2025/05/14 23:11 (iOS18.4.1)
>>743774

今更だし、そもそもよそもそも!それ以前の話。
返信超いいね順📈超勢い

743778☆ああ 2025/05/14 23:09 (Android)
>>743774

しつけー
返信超いいね順📈超勢い

743776☆ああ  2025/05/14 23:04 (iOS18.4.1)
>>743774


振り切ってない?
まあ山田はそれ以前に守備が駄目駄目で、あのプレーが無く仮に勝てたとしても次節以降使っちゃ駄目なレベルだったよ。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る