76782☆あ〜 2016/03/24 13:14 (SOL26)
男性
石崎さんって今でもショートカウンターしたいんじやないのかね?

広島スタイルならボランチは森崎みたいに攻撃を遅らせるのが上手い選手が必要。無理に早めのカットに行っちゃダメ。全体が戻って守備する時間を稼いで攻撃のときはDFラインに下がって組み立てにまざる。他のDF(塩とか)が上がる要素を作ってカウンター対策も実は同時にしている。

アルセウとは完全に対極のタイプ。ゴール前では体投げ出してシュートブロックするし(ここ重要)

アルセウは前でリスク高い所でもカットに行って意外と奪っちゃう。
でも周りの意識は守備。全員が守備するチームってことになってるから。一瞬では切り替わらんよ。
だから後ろに出す。そのシーンが多いだけ。
(ここが広島だったらむしろ狙い通り。
だって広島は実質アンカーが森崎。そして相手を引っ張り出す基本遅攻)

ここでディエゴとかがいい位置で待ってたらショートカウンターが成立する。それが大黒のおかげでできてきてるからまだ大丈夫。攻撃のリズムの作りが変わってきてるし。

バランス取れるボランチが居れば、ショートカウンターの戦術ならアルセウはアンカーはもったいない。
最終局面での足元のレスポンスもアンカーとしては、、、だし。
底は他に任せるべき、今年は自陣でのアルセウ窮屈そう。松岡に任せた時のアルセウが多分ホントのアルセウ。
それに松岡は最終局面で体張る。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る