77571☆ザバブルグ 2016/03/27 07:37 (iPhone ios9.2.1)
男性
たかさん
サポが全く問題ないとは言わないけど、サポの意向が100%補強などに反映されるわけないですよ。フロントの判断材料の一部ではあるでしょうが。
それと若返りで10年待てとありますが、若返りって、例えば石川の所をジェスンやホガンを使って慣れさせるとか、少しずつやればいいのであって、極端なやり方は、また何年か後に痛い目を見ます。まして、新卒から育てた選手が一流になるまでずっとウチにいるとも限りません。
なんでもバランスなんですよ。
コバさんは守備に固執してJ1に上がったのに、降格年は攻撃もしないと上には行けんとチャレンジしたが、補強がうまくいかず戦力維持できず降格。
奥野は、攻撃は魅力的だったかもしれんが、守備が雑すぎて昇格の雰囲気がないのでクビ。
細かく言えばこんなとこでは?
とにかくバランス。
今だって、とにかくただ走り回る(一部の選手が)サッカーって感じでどこをストロングポイントとしてやっていくのかが全く見えないわけだし。