78690☆ザバブルグ 2016/04/10 11:18 (iPhone ios9.2.1)
男性
批判派に対して、勝利至上主義って言われてる方がいますが、批判派が皆そうだとは思いませんがね。
負けても、自分たちのストロングポイントを活かして内容のある試合が出来ているのなら、批判派だって納得もするでしょう。
また、連敗しても、システムなり戦術なり選手なりに変化をつけようとしたり、良くも悪くももがいている所を見れば、まだ頑張ってほしいとなりますよ。

しかし今はどうですか?
選手はともかく、監督にもがいている姿勢は見えません。ここ数日のニュースには4バックを試したとかありますが、批判的なサポへのとりあえずやってみたっていう既成事実を作ったようにすら感じられる、当日の試合の変化の無さ。
フロントもこういった状態に対してほとんど説明していない。
一応J1もある程度経験した実績あるクラブなったわけですし、それなりの立場の方が会見して説明するのは普通ですよ。
ミエコもこういう時に動かないから、ブーイングされるんです。スタジアムに来もしないのに。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る