80996☆うま 2016/06/02 19:57 (iPhone ios9.3.2)
セオリーに対して
私も最初に話題にしてしまいました。
あなたのおっしゃる通りだと思います。状況に変化対応できなければいけないと思います。
ただ以前誰だか忘れましたが、元監督をした解説の方が「勝っている時には怪我人学校出るかもしれず、残り時間を残して3人を使い切ることは出来ない」、こんな感じの話を聞きました。決まった人を毎回出すという意味ではなく、基本の型は何事にもあるんだなーと感じさせられたのでした。
ゲームのようにスタミナ切れたら、はい交代とはいかないもんなんだなーと。
ただ今起きてることを瞬時に判断し、より良い方向へ導いていく最終判断者は監督です。それがうまくいけば名将になるし、ならなきゃダメ扱いになるだけでしょう。
これもテレビの受け売りですが、強豪国では「見ている人が色んな見方をして、あーすれば、こーすればとサッカー談義が始まる。サポーター一人一人が監督である」と話されていました。まさに今そうなりつつあるのかなーとも思い嬉しくもあります。
ちょっとイミフな長文になり失礼しました